生クリームなしカルボナーラローマ風
卵、パルメザンチーズ、黒こしょうのソースに、炒めたベーコンと湯がいたパスタを絡めたものを加えて仕上げる、
美味しい生クリームなしのカルボナーラの作り方(レシピ)です。
生クリームを使わないカルボナーラはカルボナーラ ローマ風といいます。生クリームなしなので、
炒めた香ばしベーコンの風味がシンプルに味わえカロリーが抑えられます。
カルボナーラローマ風の作り方の動画や材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しいカルボナーラローマ風の作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。
材料
(2人分) |
ニンニク(みじん切り) |
小さじ1 |
ベーコン |
80g |
ソース | |
├卵 |
2個 |
├パルメザンチーズ |
大さじ2 |
└黒こしょう |
適量 |
スパゲティ |
160g |
塩(茹で用) |
適量 |
オリーブ油 |
大さじ2 |
白ワイン |
90cc |
作り方

にんにくはみじん切りに。

ベーコンは8mm長さの拍子木切りにする。

ボウルに卵、パルメザンチーズ、黒こしょうを入れて泡だて器で混ぜソースを作っておく。

熱湯に塩を入れ、スパゲッティを茹でる。

フライパンで熱したオリーブ油にベーコンを入れ炒める。

ベーコンが色づいたら弱火にしてにんにくを加え、炒める。

白ワインを注いでアルコールを飛ばし、煮詰めたら火を消しておく。

茹であがったスパゲティをフライパンに入れ、火をつけ、オリーブ油と煮汁を混ぜ合わ(乳化)、からめる。

スパゲティの硬さを確かめたらソースの入ったボウルに入れあわし塩・こしょうで味をととのえる。

器に盛り付けパルメザンチーズ、黒こしょうをふると、生クリームなしのローマ風カルボナーラのできあがり!!
memo |
・ |
ソースの火の通りが足りない場合は茹でたお湯に湯せんして調節する。
|
準備時間 | |
調理時間 | |
合計調理時間 | |
カロリー | 1人あたり: 689 kcal |
主な調理器具 | 鍋、フライパン |
作者 | 森田 幸宏 |
カルボナーラ ローマ風のカロリー詳細(1人あたり)
食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
ニンニク | 2 | 3 |
ベーコン | 40 | 162 |
卵 | 50 | 76 |
パルメザンチーズ | 10 | 48 |
黒こしょう | 0.5 | 2 |
スパゲッティ | 80 | 302 |
塩 | 1 | 0 |
オリーブ油 | 8 | 74 |
白ワイン | 30 | 22 |
合 計 | 221.5 | 689 |
美味しいカルボナーラローマ風のレシピをPDFでA4サイズ印刷~♪
動画-カルボナーラローマ風の作り方
卵を使った料理レシピ
ベーコンを使ったレシピ
オイル系のパスタの料理レシピ