炊き込みご飯
具材を先に調味料に漬け込んでからお米といっしょに炊き上げる、美味しい炊き込みご飯の作り方(レシピ)です。
鶏やきのこや野菜の旨みがギューとごはんにしみ込んだ日本の家庭の味という料理です。炊き上がったら、バターを少し入れて混ぜると風味がアップします。炊き込みご飯は、冷蔵庫の余り物を減らすのにも便利な料理ですよ。材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しい炊き込みご飯の作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。
材料
(4人分) |
お米 |
2合 |
鶏もも肉 |
1/2枚 |
薄揚げ |
1/2枚 |
ごぼう |
1/2本 |
しいたけ |
2個 |
まいたけ |
1/2パック |
にんじん |
1/3本 |
たけのこ水煮 |
60g |
しょうが |
1片 |
調味料 | |
├薄口しょうゆ |
大さじ2 |
├酒 |
大さじ2 |
├砂糖 |
小さじ1 |
└塩 |
小さじ1 |
作り方

お米は洗って、ざるに上げた状態で水を切って15分おく。

さらに、水に15分以上ひたす。

ごぼうは皮を包丁の背でそぎ取って洗い、ささがきにし、水にさらす。

しいたけはいしづきを取り、スライスする。

まいたけはいしづきを取り、かさに包丁で切り込みをいれ手でさく。

人参は、細切りにする。たけのこは、5mm角の拍子木切りに切る。

薄揚げは横に切り、さらに、縦に8mmぐらいの幅の短冊に。

鶏もも肉は、1.5cm角ぐらいに切る。

上記の材料をボウルに入れる。

しょうがをすりおろし、しょうがの絞り汁を作る。

具の入ったボウルにしょうがの絞り汁と調味料を
加え漬け込んで、5分ほど味を馴染ませる。

具をざるにあけ、具と汁のそれぞれに分ける。

炊飯器にお米と汁を入れて、水を注いで炊飯の目盛りに水位をあわし、具を表面に散らして炊く。

炊きあがったら、具とごはんをかき混ぜ、炊飯器のふたをしめ蒸らしてから器に盛ると、
美味しい炊き込みご飯のできあがり~♪
memo |
・ |
炊き上がったら、バターを少し入れて混ぜると、風味がアップします。
|
準備時間 | |
調理時間 | |
合計調理時間 | |
カロリー | 1人あたり: 264 kcal |
主な調理器具 | 炊飯器、ボウル |
作者 | 森田 幸宏 |
炊き込みご飯のカロリー詳細(1人あたり)
食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
お米 | 100 | 168 |
ごぼう | 10 | 7 |
シイタケ | 10 | 2 |
まいたけ | 10 | 2 |
たけのこ水煮 | 15 | 3 |
人参 | 10 | 4 |
薄揚げ | 3 | 12 |
鶏もも肉 | 20 | 51 |
薄口しょうゆ | 7 | 4 |
しょうが | 1 | 0 |
酒 | 7 | 7 |
砂糖 | 1 | 4 |
塩 | 0.5 | 0 |
合 計 | 194.5 | 264 |
美味しい炊き込みご飯のレシピをPDFでA4サイズ印刷~♪