ジャンバラヤ
具材を一度フライパンで炒めてから、お米といっしょに炊飯器で炊く美味しいジャンバラヤの作り方(レシピ)です。
ジャンバラヤはアメリカ南部のルイジアナ州の郷土料理、ケイジャン料理の代表的なもので、
特徴は『聖なる三位一体』と呼ばれる玉ねぎ、セロリ、ピーマンを炒めたものを使うところです。
炊飯器で炊くレシピなので簡単においしく作ることができます。材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、炊飯器で炊く美味しいジャンバラヤの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。
材料
(4人分) |
お米 |
2合 |
鶏もも肉 |
1/4枚 |
ソーセージ |
3本 |
にんにく |
1/2片 |
玉ねぎ |
1/3個 |
セロリ |
1/4本 |
ピーマン |
2個 |
トマト |
1/2個 |
塩 |
小さじ1/3 |
こしょう |
少々 |
白ワイン |
大さじ1 |
ブイヨンの素 |
小さじ1/2~1 |
ガラスープの素 |
小さじ1/2 |
タバスコ |
少々 |
パプリカ粉 |
小さじ1/2~1 |
クミン |
少々 |
バター |
大さじ1/2 |
サラダ油 |
大さじ1 |
作り方

お米を洗って水気を切って炊飯器に入れる。

さらに、ブイヨンの素、ガラスープの素を少量のお湯で溶かして加え、目盛りまで水を注ぎ混ぜておく。

にんにくはみじん切り。

玉ねぎは粗みじん。

セロリは筋を取り小口切りに。

ピーマンは1cm角に切り。

トマトは皮をむき1cm角に切る。

鶏もも肉は1cm角に切る。

ソーセージは1cm幅の輪切りにする。

フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉、ソーセージ、塩小さじ1/3、こしょうを入れて炒める。

さらに、にんにく、玉ねぎ、セロリを加え、中火で炒める。

玉ねぎが透きとってきたら、白ワインを注ぎアルコールをとばす。

ピーマン、トマト、タバスコ、パプリカ粉、クミンを加え混ぜる。

具材を炒め終わったら、お米の入った炊飯器に入れ炊く。

炊き上がったらバターを入れ混ぜて蒸らす。

お皿に盛り付けると、美味しいジャンバラヤのできあがり~♪
準備時間 | |
調理時間 | |
合計調理時間 | |
カロリー | 1人あたり: 479 kcal |
主な調理器具 | フライパン、炊飯器 |
作者 | 森田 幸宏 |
※調理時間に炊飯時間は除きます。
ジャンバラヤのカロリー詳細(1人あたり)
食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
お米 | 150 | 252 |
鶏もも肉 | 12 | 30 |
ソーセージ | 30 | 96 |
にんにく | 3 | 4 |
玉ねぎ | 10 | 4 |
セロリ | 5 | 1 |
ピーマン | 10 | 3 |
トマト | 20 | 4 |
塩 | 2 | 0 |
こしょう | 2 | 8 |
白ワイン | 4 | 3 |
ブイヨンの素 | 2 | 5 |
ガラスープの素 | 2 | 4 |
タバスコ | 1 | 1 |
パプリカ粉 | 2 | 8 |
クミン | 1 | 4 |
バター | 2 | 15 |
サラダ油 | 4 | 37 |
合 計 | 262 | 479 |
美味しい炊飯器で炊くジャンバラヤのレシピをPDFでA4サイズ印刷~♪