鶏ぞうすい
鶏を調味料で煮て、ごはん、卵を加えて作るおいしい鶏ぞうすいの作り方(レシピ)です。 分量は一人分で記載してますが、お酒の後などなら十分2人分でもいけます。 簡単に作れるので夜食などにも、からだがほっこりする重宝な料理です。 材料のカロリー詳細も掲載しています。ご家庭で作る、おいしい鶏ぞうすいの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (1人分) | |
| 鶏もも肉 | 1/2枚 |
| 卵 | 1個 |
| ごはん | 1膳弱 |
| ねぎ | 適量 |
| 調味料 | |
| ├酒 | 大さじ1 |
| ├鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
| ├塩 | 少々 |
| └しょうゆ | 小さじ1/2 |
作り方

ねぎは小口切りにする。
鶏もも肉は1.5cm角にカットしておく。
鍋にお湯を沸かし、鶏もも肉を入れる。
あくをとり、調味料を加える。
ごはんを入れて少し煮る(水が足らなければ、足す)。
卵を溶いて入れ、軽く混ぜ合わす。
器に盛り、ねぎを散らしお好みで七味をふると、おいしい鶏ぞうすいのできあがり~♪
| memo | ・ | ごはんを一度水洗いしてから鍋に入れるひと手間をくわえると、 よりあっさりといただけます。 |
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 413 kcal |
| 主な調理器具 | 鍋 |
| 作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で鶏ぞうすいの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
鶏ぞうすいのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
|---|---|---|
| 鶏もも肉 | 70 | 140 |
| 卵 | 50 | 76 |
| ごはん | 100 | 168 |
| ねぎ | 2 | 1 |
| 酒 | 13 | 13 |
| 鶏ガラスープの素 | 200 | 14 |
| 塩 | 1 | 0 |
| しょうゆ | 2 | 1 |
| 合 計 | 438 | 413 |



















