鶏ぞうすい
鶏を調味料で煮て、ごはん、卵を加えて作るおいしい鶏ぞうすいの作り方(レシピ)です。
分量は一人分で記載してますが、お酒の後などなら十分2人分でもいけます。
簡単に作れるので夜食などにも、からだがほっこりする重宝な料理です。
材料のカロリー詳細も掲載しています。ご家庭で作る、おいしい鶏ぞうすいの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。
材料
(1人分) |
鶏もも肉 |
1/2枚 |
卵 |
1個 |
ごはん |
1膳弱 |
ねぎ |
適量 |
調味料 | |
├酒 |
大さじ1 |
├鶏ガラスープの素 |
小さじ1/2 |
├塩 |
少々 |
└しょうゆ |
小さじ1/2 |
作り方

ねぎは小口切りにする。

鶏もも肉は1.5cm角にカットしておく。

鍋にお湯を沸かし、鶏もも肉を入れる。

あくをとり、調味料を加える。

ごはんを入れて少し煮る(水が足らなければ、足す)。

卵を溶いて入れ、軽く混ぜ合わす。

器に盛り、ねぎを散らしお好みで七味をふると、おいしい鶏ぞうすいのできあがり~♪
memo |
・ |
ごはんを一度水洗いしてから鍋に入れるひと手間をくわえると、
よりあっさりといただけます。
|
準備時間 | |
調理時間 | |
合計調理時間 | |
カロリー | 1人あたり: 413 kcal |
主な調理器具 | 鍋 |
作者 | 森田 幸宏 |
鶏ぞうすいのカロリー詳細(1人あたり)
食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
鶏もも肉 | 70 | 140 |
卵 | 50 | 76 |
ごはん | 100 | 168 |
ねぎ | 2 | 1 |
酒 | 13 | 13 |
鶏ガラスープの素 | 200 | 14 |
塩 | 1 | 0 |
しょうゆ | 2 | 1 |
合 計 | 438 | 413 |
おいしい鶏ぞうすいのレシピをPDFでA4サイズ印刷~♪