いわしのフライ
いわしを手開きして塩・こしょうをふり、パン粉をつけて揚げて作る、美味しいいわしのフライの作り方(レシピ)です。
しょうゆをかけていただくと、フライも和食になっちゃいますね。タルタルソースをかけると洋風~♪
材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しいいわしのフライの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | |
| いわし | 大4尾 | 
| 塩・こしょう | 少々 | 
| ┌薄力粉 | 大さじ4 | 
| ├卵 | 1個 | 
| └水 | 大さじ2 | 
| パン粉 | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
作り方

いわしはうろこをとり頭を切り落とす。
内臓を取り除いて水洗いして水気をとる。
指で中骨を押さえ、身を開く。
中骨を浮かす。
尾をそるようにして折り、中骨を取り除く。
いわしに塩・こしょうをする。
ボウルに卵、薄力粉、水を入れ混ぜあわす。
いわしを7につけたら、少しはたいてパン粉をつける。
170~180℃の油で揚げる。
きつね色になったら、取り出し油をきる。
器に盛る。お好みでしょうゆ、ウスターソース、レモン汁をかけていただく。タルタルソースでもOK~♬ 美味しいいわしのフライできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 392 kcal | 
| 主な調理器具 | フライパン | 
| 作者 | 森田 幸宏 | 
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でいわしのフライの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
 
いわしのフライのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) | 
|---|---|---|
| いわし | 80 | 174 | 
| 塩 | 0.5 | 0 | 
| こしょう | 0.1 | 0 | 
| 薄力粉 | 15 | 55 | 
| 卵 | 10 | 15 | 
| パン粉 | 20 | 56 | 
| 揚げ油 | 10 | 92 | 
| 合 計 | 135.6 | 392 | 


















