いわしのマリネ(ヴェネツィア風)
ソースの材料を炒め調味料を加えて煮ておき、いわしは素揚げにしてからソースに漬け込んで作る、
美味しいいわしのマリネ(ヴェネツィア風)の作り方(レシピ)です。
イタリア料理でいわしのヴェネツィア風と呼ばれてます。材料のカロリー詳細も掲載!!
ご家庭で調理する、美味しいいわしのマリネ(ヴェネツィア風)の作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | |
| いわし | 300g |
| 塩・こしょう | 適量 |
| 薄力粉 | 適量 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ローリエ | 2枚 |
| レーズン | 30g |
| 松の実 | 20g |
| サフラン | 一つまみ |
| ワインビネガー | 30cc |
| オリーブ油 | 適量 |
| 水 | 50~90cc |
作り方
玉ねぎを薄切りにしておく。
いわしを三枚におろしておく。
フライパンにオリーブ油をひき、玉ねぎを炒める。
玉ねぎが色づいたらローリエを入れ、つぎにレーズン、松の実を加え軽く塩・こしょうする。
火を弱火にし、サフランを加え白ワインビネガーを注ぐ 。
水を加えソースを伸ばし、15分ほど煮込む。
いわしに薄力粉をまぶし170~180℃の油で軽く揚げる。(揚げすぎないように!)
バットにソースの1/3を広げ、揚げたいわしを皮を下にしてそっとおく。
残りのソースをその上に広げていわしを覆う。
これを冷蔵庫で1~2日寝かせると、美味しいいわしのマリネのできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 437 kcal |
| 主な調理器具 | フライパン、揚げ用鍋 |
| 作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でいわしのマリネ(ヴェネツィア風)の材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
いわしのマリネ(ヴェネツィア風)のカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
|---|---|---|
| いわし | 100 | 217 |
| 塩 | 0.5 | 0 |
| こしょう | 0.1 | 0 |
| 薄力粉 | 10 | 37 |
| 玉ねぎ | 30 | 11 |
| レーズン | 15 | 45 |
| 松の実 | 10 | 69 |
| ワインビネガー | 15 | 3 |
| オリーブ油 | 6 | 55 |
| 合 計 | 186.6 | 437 |










