イタリアンサラダ
材料を切り分けボウルに入れ、自家製のドレッシングをかけ混ぜあわせて作る、美味しいイタリアンサラダの作り方(レシピ)です。 アンチョビやブラックオリーブなどのイタリアを代表する素材の味を堪能できますよ。材料のカロリー詳細も掲載!! ご家庭で調理する、美味しいイタリアンサラダの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | |
| 具材 | |
| ├レタス | 大2枚 |
| ├ピクルス | 1個 |
| ├プチトマト | 3個 |
| ├プロセスチーズ | 20g |
| ├アンチョビ | 2枚 |
| └黒オリーブ | 6コ |
| ドレッシング | |
| ├赤ワインビネガー | 大さじ1/2 |
| ├オリーブ油 | 大さじ1.5 |
| └塩・黒こしょう | 少々 |
作り方

小ビンにドレッシングの材料を入れよくふって、冷蔵庫で冷やしておく。
レタスは食べやすい大きさにちぎり、水にひたしシャキッとさせておく。
チーズは細切りに。
ピクルスはみじん切り、プチトマトは半分に切る。アンチョビは5mm幅に切る。
水切りしたレタスと具材をボウルに入れドレッシングを加えて混ぜ合わし味見をして あれば塩・黒こしょう少々を必要でふってよくあえる。
器に盛り付けると、美味しいイタリアンサラダのできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 200 kcal |
| 主な調理器具 | ボウル |
| 作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でイタリアンサラダの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
イタリアンサラダのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
|---|---|---|
| レタス | 40 | 5 |
| ピクルス | 15 | 10 |
| プチトマト | 15 | 4 |
| プロセスチーズ | 10 | 34 |
| アンチョビ | 10 | 36 |
| 黒オリーブ | 15 | 18 |
| 赤ワインビネガー | 3 | 1 |
| オリーブ油 | 10 | 92 |
| 塩 | 0.5 | 0 |
| 黒こしょう | 0.1 | 0 |
| 合 計 | 118.6 | 200 |




















