鴨のソテー オレンジソース
鴨をソテーして、オレンジの絞り汁とフォンドボーを煮詰めたソースをかけていただく、
美味しい鴨のソテーオレンジソースの作り方(レシピ)です。
クリスマスやパーティなどのおもてなし料理の前菜に重宝します。材料のカロリー詳細も掲載!!
ご家庭で調理する、美味しい鴨のソテー オレンジソースの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | |
| 鴨むね肉 | 1枚 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| サラダ油 | 適量 |
| バター | 小さじ1 |
| オレンジ | 1個 |
| ソース | |
| ├砂糖 | 大さじ1 |
| ├ワインビネガー | 小さじ1 |
| ├レモン汁 | 小さじ1 |
| ├オレンジジュース | 100cc |
| ├フォンドボー | 90cc |
| ├オレンジキュラソー | 少々 |
| └バター | 大さじ1 |
作り方

鴨は皮目に格子模様の切り込みをいれて塩・こしょうする。
フライパンにサラダ油、バターを入れ、皮目を下にして油をまわしかけながらこんがり焼き、アルミホイルに包んで20分休ませる。
オレンジの皮の白いわたの部分を除く。
細切りして水から下茹でして冷水にとる。
果肉は小房に切り分ける。鍋にグラニュー糖を入れて火にかける。

ぐつぐつ泡がでてカラメル状にする。ワインビネガーとレモン汁、オレンジジュースを加えて3分の1まで煮詰める。
フォンドボーを加える。
さらに3分の1まで煮詰めたら、オレンジキュラソーを加える。

鴨の焼き汁(油は捨てる)も足す。
オレンジの皮、塩・こしょう、バターを加えて、どろどろっとした状態に手早くする。(バターを加えてから加熱しすぎると分離する)
オレンジの果肉を器に並べる。
鴨を薄切りしてのせてソースをかけ、クレソンを飾ると、美味しい鴨のソテー オレンジソースのできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 328 kcal |
| 主な調理器具 | 鍋、フライパン |
| 作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で鴨のソテー オレンジソースの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
鴨のソテー オレンジソースのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
|---|---|---|
| 鴨むね肉 | 60 | 200 |
| 塩 | 1 | 0 |
| こしょう | 0.5 | 2 |
| サラダ油 | 1 | 9 |
| バター | 8 | 61 |
| オレンジ | 20 | 8 |
| 砂糖 | 5 | 19 |
| ワインビネガー | 2 | 1 |
| レモン汁 | 1 | 0 |
| オレンジジュース | 40 | 17 |
| フォンドボー | 90 | 5 |
| オレンジキュラソー | 2 | 6 |
| 合 計 | 230.5 | 328 |















