キッシュ・ロレーヌ
タルト生地を焼いてから、具を流し込んで再度、オーブンに入れて焼き上げて作る、美味しいキッシュ・ロレーヌの作り方(レシピ)です。 フードプロセッサー、18cmのタルト型とオーブンでを使います。材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しいキッシュ・ロレーヌの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (18cmのタルト型1枚分) | |
| 生地 | |
| ├薄力粉 | 125g |
| ├無塩バター | 60g |
| ├卵 | 1/2個 |
| ├塩 | 一つまみ |
| └水 | 大さじ1 |
| 卵液 | |
| ├卵 | 1.5個 |
| ├生クリ-ム | 100cc |
| ├牛乳 | 100cc |
| └塩・こしょう | 適量 |
| 具 | |
| ├ほうれん草 | 140g |
| ├ベーコン | 40g |
| └ピザ用チーズ | 60g |
作り方

フードプロセッサーにふるった薄力粉、バターを入れ混ぜる。
さらさらの状態になったら、卵、冷水、塩を加え再度混ぜる。
ラップに取り出す。
生地をラップをつかってまとめ包み、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
ベーコンは、8mm幅に切って、湯通しする。
ほうれん草を塩茹でして、冷水につけて冷まし、固く絞って3cm長さに切る。
ボウルに卵を入れて、泡だて器でほぐす。
生クリーム、牛乳を入れ混ぜ合わせ、塩・こしょうする。
卵が入ったボウルにほうれん草、ベーコン、チーズを入れてあわせる。
寝かした生地を打ち粉した台にのせ、形を整えながらすこしずつ伸ばす。
タルト型に生地を載せ、型にあわす。
余分な生地を麺棒をころがして取り除く。
成型してから冷凍庫で10分以上冷やす。
生地の上にオーブンシートを敷き重石をのせて180℃のオーブンで15分ぐらい焼く。
生地をオーブンから取り出し重石をどけて、具を8分目まで流し込む。
再度180℃のオーブンで30~40分ぐらい焼く。
型からはずす。
美味しいキッシュ・ロレーヌの出来上がり!!
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1/6カットあたり: 311 kcal |
| 主な調理器具 | フードプロセッサー、鍋、タルト型、オーブン |
| 作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でキッシュ・ロレーヌの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
キッシュ・ロレーヌのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
|---|---|---|
| 薄力粉 | 20 | 74 |
| 無塩バター | 10 | 76 |
| 卵 | 15 | 23 |
| 生クリ-ム | 15 | 65 |
| 牛乳 | 15 | 10 |
| ほうれん草 | 23 | 5 |
| ベーコン | 6 | 24 |
| チーズ | 10 | 34 |
| 塩 | 0.5 | 0 |
| こしょう | 0.1 | 0 |
| 合 計 | 114.7 | 311 |















