フレッシュトマトのボンゴレロッソ
トマトを湯むきしてあさりと炒めてソースにし、そこにパスタを加えて絡めて作る、 美味しいフレッシュトマトのボンゴレ・ロッソの作り方(レシピ)です。 トマトソースとは違う、清涼感がある味が堪能できますよ。 フレッシュトマトのボンゴレロッソの作り方の動画や材料のカロリー詳細も掲載!! ご家庭で調理する、美味しいフレッシュトマトのボンゴレロッソの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | |
| あさり | 20個ぐらい |
| トマト | 1個 |
| ┌パセリ(みじん切り) | 小さじ1 |
| ├にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
| └アンチョビ(みじん切り) | 1枚 |
| 赤唐辛子 | 1個 |
| オリーブ油 | 大さじ1~2 |
| 白ワイン | 90cc |
| 塩・こしょう | 適量 |
| スパゲッティ | 160g |
| イタリアンパセリ | あれば |
作り方

パセリ、にんにく、アンチョビはみじん切りして混ぜておく。
トマトを湯むきして種を取り除き、小さく角切りにする。
フライパンにオリーブ油をひき赤唐辛子、1を入れる。
火をつけ、弱火でにんにくがかるく色づく程度に炒める。
さらに、アサリを入れてすこししてから、白ワインを注ぐ。
ふたをして、アサリがくちを開くのを待つ。
アサリが開いたら、トマトも加えてかき混ぜる。
ボイルしたスパゲッティを入れて水分がすくなければ煮汁をたしてからめ、塩・こしょうで味付け。
皿に盛る。あれば、イタリアンパセリを散らすと、フレッシュトマトのボンゴレロッソのできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 437 kcal |
| 主な調理器具 | 鍋、フライパン |
| 作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でフレッシュトマトのボンゴレロッソの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
フレッシュトマトのボンゴレロッソのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
|---|---|---|
| アサリ | 40 | 12 |
| スパゲッティ | 80 | 302 |
| トマト | 30 | 6 |
| パセリ | 2 | 1 |
| にんにく | 2.5 | 3 |
| アンチョビ | 2 | 7 |
| 赤唐辛子 | 1 | 1 |
| オリーブ油 | 8 | 74 |
| 白ワイン | 40 | 29 |
| 塩 | 1.5 | 0 |
| こしょう | 0.5 | 2 |
| 合 計 | 207.5 | 437 |
















