ドライフルーツのパウンドケーキ
バターに砂糖を混ぜ合わせさらに、卵、ドライフルーツと薄力粉と順に混ぜてオーブンで焼いて作る、
美味しいドライフルーツのパウンドケーキの作り方(レシピ)です。
ドライフルーツのパウンドケーキケーキは、材料にドライフルーツを入れたパウンドケーキになります。
パウンドケーキとは小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンド(パウンド)ずつ使って作ることから
パウンドケーキと名づけられました。
作ってみると意外と簡単なのに、お味はばっちり、上出来すぎて驚きですよ。材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で作る、美味しいドライフルーツのパウンドケーキの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。
材料
(パウンド型1台分) |
無塩バター |
100g |
砂糖 |
100g |
卵 |
2個 |
薄力粉 |
120g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
ドライフルーツ |
120g |
ラム酒 |
適量 |
アプリコットジャム |
適量 |
作り方

ドライフルーツをラム酒に漬けておく。

バター、卵は室温に戻しておく。

型にバターか油を刷毛で塗り敷紙を底と側面に貼っておく。

薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。(ポリ袋に入れて振ると便利)

オーブンは180℃に予熱しておく。

室温に戻したバターをボウルに入れ泡だて器で混ぜ白っぽいクリーム状にする。

砂糖を3回ぐらいに分けて入れ、その都度よく混ぜる。

溶いだ卵を何回かに分けて入れこれもその都度よく混ぜる。(1度に卵を加えると分離する場合がある)

ドライフルーツのラム酒の汁を、先に生地に混ぜる。

ドライフルーツには粉の一部をまぶしておく。(焼き上がりに、生地のなかでフルーツ類が沈まない)

ドライフルーツと粉を生地にたし、ゴムべらで切るように混ぜる。

生地を型に流し込み2~3回たたきつけるように衝撃をあたえ空気をぬく。中央がふくらむので少し、凹みをゴムべらでつけておく。

180℃のオーブンで30~40分前後焼く。

中央に竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。

すぐに、型から出し敷紙をはがす。

網の上にのせラム酒を刷毛で全体に塗る。

つぎに、アプリコットジャム(お湯でのばしたもの)を刷毛で上面に塗ると、ドライフルーツのパウンドケーキのできあがり~♪
memo |
・ |
オーブンの中をのぞいてケーキが焦げそうな場合は、途中で温度を下げて焼いてください。
温度はあくまでも目安なので、季節がかわると気温が変わりますので注意してください。
|
準備時間 | |
調理時間 | |
合計調理時間 | |
カロリー | 1/8カットあたり: 257 kcal |
主な調理器具 | オーブン、21cm×8cm×6cmのパウンド型 |
作者 | 森田 幸宏 |
ドライフルーツのパウンドケーキのカロリー詳細(1/8カットあたり)
食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
無塩バター | 12.5 | 95 |
砂糖 | 12.5 | 48 |
卵 | 12.5 | 19 |
薄力粉 | 15 | 55 |
ベーキングパウダー | 0.5 | 1 |
ドライフルーツ | 10 | 29 |
アプリコットジャム | 2 | 5 |
ラム酒 | 2 | 5 |
合 計 | 67 | 257 |
美味しいドライフルーツのパウンドケーキのレシピをPDFでA4サイズ印刷~♪