クリームシチュー
鶏肉を香ばしく炒めて、野菜とホワイトソースで煮込む、
本格的なおいしいクリームシチューの作り方(レシピ)です。
料理の基本みたいなクリームシチューはホワイトソースをベースにした日本生まれの
冬の季節の暖か定番メニューですが、夏は冷房で冷えた体を温めるのにもいいですよ~♪
肉や野菜がいろいろはいって栄養抜群です。
作りすぎて余ってしまったクリームシチューは冷凍しておいて、グラタンやドリアに
使うこともできます。コロッケにしてもOK!!クリームシチューの作り方の動画や材料のカロリー詳細も掲載。
ご家庭で作る際の、市販のルゥを使わないおいしいクリームシチューレシピのご参考にどうぞ。
材料
(2人分) |
鶏もも肉 |
1枚 |
薄力粉 |
大さじ1 |
玉ねぎ |
1/2個 |
じゃがいも |
1~2個 |
にんじん |
1/2本 |
マッシュルーム |
4個ぐらい |
ブロッコリー |
8房ぐらい |
白ワイン |
90cc |
固形ブイヨン |
1個 |
水 |
300cc |
ローリエ |
1枚 |
ホワイトソース |
1缶分 |
塩・こしょう |
少々 |
作り方

玉ねぎは縦半分に切り、4~6つのくし切りにして更に横半分に切る。

じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水に10分ぐらいさらす。

にんじんは皮をむき、乱切りにする。

マッシュルームは石づきを落とし、十字に切りわける。

ブロッコリーを小房に切る。

塩茹でし、冷水で冷ます。

鶏もも肉を一口大に切る。

塩・こしょうし、薄く薄力粉をまぶす。

フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、鶏もも肉の両面を色よく焼き、鍋に入れる。

さらに、フライパンで玉ねぎを炒め、少し透き通ってくれば水切りしたじゃがいも、にんじんを加え
炒め全体に油がまわれば、マッシュルーム、白ワインも入れてからめるように炒め合わせ、鍋に移す。

鍋にローリエ、水、固形ブイヨンを加え、煮立てばアクを取って弱火にし、蓋をして15分煮込む。

【ホワイトソースを作る】
作り方は、こちら。
市販のものでもOK。分量は1缶分290gぐらい。

ホワイトソースを加え混ぜ、5~6分煮込む。

さらに、ブロッコリーを入れ、塩・こしょうで味をととのえる。

器に盛ると、おいしいクリームシチューのできあがり~♪
memo |
・ |
残ったクリームシチューは、グラタンにしましょう。
|
| ・ |
ホワイトソースのかわりにカレールゥを入れるとおいしいカレーライスになります。
|
準備時間 | |
調理時間 | |
合計調理時間 | |
カロリー | 1人あたり: 525 kcal |
主な調理器具 | 鍋、フライパン |
作者 | 森田 幸宏 |
クリームシチューのカロリー詳細(1人あたり)
食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
鶏もも肉 | 70 | 177 |
薄力粉 | 17.5 | 64 |
玉ねぎ | 40 | 15 |
じゃがいも | 50 | 38 |
にんじん | 25 | 9 |
マッシュルーム | 10 | 1 |
ブロッコリー | 20 | 7 |
白ワイン | 40 | 29 |
ブイヨン | 100 | 6 |
塩 | 0.5 | 0 |
こしょう | 0.1 | 0 |
牛乳 | 125 | 84 |
無塩バター | 12.5 | 95 |
合 計 | 510.6 | 525 |
おいしいクリームシチューのレシピをPDFでA4サイズ印刷~♪
動画-クリームシチューの作り方