肉豆腐
豚肉を最初に香ばしく焼いてから、その味を豆腐に移して煮込む、美味しい肉豆腐の作り方(レシピ)です。 お好みで甜面醤や七味唐辛子などの調味料、キムチを入れて煮てもても美味しいです。 材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しい肉豆腐の作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | |
| 豚肉スライス | 150g |
| 焼きor木綿豆腐 | 1丁 |
| 小結びしらたき | 5~6個 |
| 白ねぎ | 1本 |
| 煮汁の材料 | |
| ├だし汁 | 200cc |
| ├酒 | 大さじ1 |
| ├砂糖 | 大さじ1 |
| ├みりん | 大さじ1 |
| ├濃口しょうゆ | 大さじ1 |
| └薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| サラダ油 | 適量 |
作り方

小結びしらたきは下茹でし、ザルにあけ水けをきる。
白ねぎは5mm厚の斜め薄切りにする。
焼きor木綿豆腐は縦に半分に切り、横4等分し、計8等分する。
豚肉は大き目に切る。
フライパンにサラダ油を入れ火にかけ、豚肉をほぐしながら炒める。
煮汁の材料を入れて沸騰させる。
小結びしらたき、木綿豆腐を加えて弱火でふたをして10分ぐらい煮る。
途中で、食材に味がしみるようにひっくりがえす。
フライパンに白ねぎを加える。
ふたをして5分ぐらい煮る。
器に豆腐、豚肉、しらたきを盛り合わせ、白ねぎをのせて煮汁をかけると、美味しい肉豆腐のできあがり~♪
| memo | ・ | 甜面醤大さじ1.5ぐらいを入れてもOK。 |
| ・ | お好みで七味唐辛子をかけたり、キムチを入れて煮てもてもおいしいです。 | |
| ・ | 豚肉を牛肉にかえてもOK。 |
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 328 kcal |
| 主な調理器具 | フライパン |
| 作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で肉豆腐の材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
肉豆腐のカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
|---|---|---|
| 焼き豆腐 | 150 | 132 |
| 豚肉スライス | 75 | 107 |
| しらたき | 30 | 2 |
| 白ねぎ | 25 | 7 |
| だし | 100 | 2 |
| 酒 | 7 | 7 |
| 砂糖 | 7 | 27 |
| みりん | 7 | 17 |
| 濃口しょうゆ | 7 | 5 |
| 薄口しょうゆ | 7 | 4 |
| サラダ油 | 2 | 18 |
| 合 計 | 417 | 328 |














