生パスタ生地
ボウルに材料を入れてこね、寝かしてから生地をのばして作る、美味しい生パスタ生地の作り方(レシピ)です。 作りたての手打ちパスタは格別ですよ。材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しい生パスタ生地の作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (作りやすい分量) | |
| 薄力粉 | 150g | 
| 強力粉 | 150g | 
| 全卵 | 2個 | 
| 卵黄 | 1個 | 
| 水 | 20cc | 
| オリーブ油 | 大さじ2 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
作り方
ボウルに粉を入れ中央を指でくぼませ卵、オリーブ油、塩を加える。
水は、最初に少し入れ、状態をみながら足していく。
10~15分ぐらい練る。
全体がしっとりと耳たぶより堅いぐらいの柔らかさになればOK!!
生地を丸めて、全体にかるく粉をふってラップで包む。
冷蔵庫で最低30分、できれば半日寝かす。
打ち粉しながら、のばすと、美味しい生パスタ生地のできあがり~♪
好みの厚さにのばしたら、裁断する。
| memo | ・ | 生地を半日寝かした場合は、のばす30分ほど前に冷蔵庫からだして、 ラップをしたまま室温で柔らかくしておく。 | 
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 1625 kcal | 
| 主な調理器具 | ボウル、めん棒(あれば、パスタマシン) | 
| 作者 | 森田 幸宏 | 
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で生パスタ生地の材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
 
生パスタ生地のカロリー詳細(レシピの分量で)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) | 
|---|---|---|
| 薄力粉 | 150 | 552 | 
| 強力粉 | 150 | 549 | 
| 全卵 | 100 | 151 | 
| 卵黄 | 25 | 97 | 
| オリーブ油 | 30 | 276 | 
| 塩 | 1 | 0 | 
| 合 計 | 456 | 1,625 | 



