棒棒鶏(バンバンジー)
鶏むね肉を茹で冷まし、裂いたものにゴマソースをかけて作る、おいしい棒棒鶏(バンバンジー)の作り方(レシピ)です。
バンバンジーは四川料理の一品で、昔、鶏の身を棒でたたいてほぐしたことから、漢字では棒棒鶏と書きます。
アミノ酸、クエン酸、ビタミンEを同時に摂取すると疲労回復につながりますが、
鶏肉のたんぱく質は分解されアミノ酸になります。お酢はクエン酸を含みラー油の中の唐辛子にはビタミンEが。
ということは、バンバンジーは夏バテ防止にぴったりな料理ですよね。
バンバンジーの作り方の動画や材料のカロリー詳細も掲載しています。
ご家庭で調理する、美味しいバンバンジーレシピのご参考にどうぞ。
材料 (2人分) | |
鶏むね肉 | 1枚 |
きゅうり | 1/2本 |
トマト | 1/2個 |
レタス | 2枚 |
ゴマソース | |
├砂糖 | 大さじ1.5 |
├酢 | 小さじ2 |
├しょうゆ | 大さじ3.5 |
├おろししょうが | 大さじ0.5 |
├芝麻醤 | 大さじ2.5 |
├ラー油 | 少々 |
├ゴマ油 | 大さじ0.5 |
└白ねぎ(みじん切り) | 大さじ4 |
作り方
【鶏むね肉を観音開きに1~4】 鶏むね肉の中心線ぐらいから外側に向かって切り込みをいれる。
半分ぐらい切込みを入れたら開く。
鶏むね肉を反転させてもう一方も同じように切り込みをいれる。
半分ぐらい切込みを入れたら開く(観音開きにする)。
鍋に水、たたきつぶした白ねぎの青い部分、しょうがの皮、塩を入れ煮立ててから先ほどの鶏むね肉を入れ15分ほど茹でる。
鶏むね肉を水に落とし冷ます(そのまま放置する場合は煮る時間を短くして鍋にいれたままおいてもOK)。
繊維にそって手で食べやすい大きさにさく。
きゅうりはせん切りにする。
トマトは薄切りにしておく。
しょうがはおろす。
白ねぎはみじん切りにする。
ボウルにゴマソースの材料を入れあわし、たれを作る。
お皿にレタスを敷き、鶏むね肉をのせトマト、きゅうりを添える。
食べる直前にゴマソースのたれをかけると、美味しいバンバンジーのできあがり~♪
準備時間 | |
調理時間 | |
合計調理時間 | |
カロリー | 1人あたり: 263 kcal |
主な調理器具 | 鍋 |
作者 | 森田 幸宏 |
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で棒棒鶏(バンバンジー)の材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
棒棒鶏(バンバンジー)のカロリー詳細(1人あたり)
食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) |
---|---|---|
鶏むね肉 | 80 | 153 |
きゅうり | 20 | 3 |
トマト | 30 | 6 |
レタス | 20 | 2 |
砂糖 | 8 | 31 |
酢 | 4 | 2 |
しょうゆ | 8 | 6 |
しょうが | 3 | 1 |
芝麻醤 | 5 | 30 |
ラー油 | 0.5 | 5 |
ゴマ油 | 2 | 18 |
白ねぎ | 20 | 6 |
合 計 | 200.5 | 263 |